トップに戻る
花 絵 巻
開催日程
問合わせ
記事一覧
優しい笑顔ありがとう。
2019/01/21 (Mon) 21:45
0
感動日記
いつも、暖かい笑顔で、講座のムードメーカー
でいてくれたK.さん(左から2人目)
体と相談しながら、ずっと飾り巻き
を続いて下さいました。
(仲良し3人組)+私
骨折され入院、なかなか巻きすも思うように
使えず、今回毎日カルチャー卒業です。
あなたのような笑顔の出来る人になりたいです
今まで、本当にありがとう。
ある日のランチ会にて
仲良しKさんYさん
またランチやお茶ご一緒しましょうね
毎日ブログ21日目
受講生様の嬉しいお知らせ
2019/01/19 (Sat) 13:55
0
感動日記
昨年、日田市朝日公民館にて飾り巻き寿司講座を開催いたしました。
男性の方も参加して下さり、春に向けての飾り巻き寿司です。
後日受講して下さったT・A様より
持ちよりイベントに飾り巻き寿司を作って持参しましたと、素敵な画像が
送られてきました。
華やかで素敵な盛り込みですね
とても嬉しいお便りでした。 ありがとうございます。
毎日ブログ19日目
そば処えんを貸し切りランチ会
2019/01/14 (Mon) 22:43
0
感動日記
先日、よみうりFBS文化センターの皆様と
そば職人でもある、受講生様のご厚意で、テレビ番組「人生の楽園」にて
紹介された、【そば処えん】を貸し切りランチ会を開催しました。
よみうりFBS文化センターは担当者も含め皆さんアットホームで
楽しい教室です。
今回は料理男子と包丁研ぎ講座の方もご一緒です。
ありがとうございます。
そば処えん
北九州市小倉南区平尾台2丁目8-7
093-452-0354
冬場はお休みです。
今は日曜日のみ営業
毎日ブログ14日目
プロフィール
飾り巻き寿司教室「花絵巻」
代表 清水みちよ
寿司インストラクター協会公認講師
マスターインストラクター(会員NO.6)
2013年優秀マスターインストラクター
最新記事
【追記】岡垣サンリーアイ 夏の飾り巻き1日体験講座【満員御礼】 (07/17)
飾り巻き超入門講座~巻き寿司冊子プレゼント付き~ (03/23)
【2022冬から春の飾り巻き寿司】毎日文化センター中間教室 (01/01)
【初めてさんの飾り巻き寿司2022-1】カルチャーセンター小倉駅前校 (01/01)
【2022】新年のご挨拶 (01/01)
最新コメント
さくら:NHK文化センター大分教室開催決定! (12/16)
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2022/03 (1)
2022/01 (3)
2021/10 (2)
2021/07 (2)
2021/03 (5)
2021/01 (6)
2020/08 (2)
2020/04 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (5)
2019/10 (5)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/06 (4)
2019/05 (3)
2019/01 (8)
2018/12 (4)
2018/11 (2)
2018/09 (2)
2018/08 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (4)
2018/01 (6)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (4)
2017/06 (2)
2017/04 (2)
2017/01 (4)
2016/12 (1)
2016/11 (1)
2016/09 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (1)
2015/12 (2)
2015/09 (1)
カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ・イベント告知 (13)
メディア掲載 (2)
飾り寿司講座日程 (74)
┣
飾りすし講座(福岡・大分) (35)
┣
飾りすし講座(その他) (4)
┣
飾り寿司認定(3級・2級・1級) (11)
┗
1日体験講座 (24)
飾り寿司講座・イベント風景 (4)
飾り寿司作品紹介 (0)
べこもち(デコもち講座) (4)
┣
認定講座・カルチャー講座 (2)
┗
イベント (2)
日々の出来事 (11)
┣
お寿司大好き日記 (5)
┣
食べトピ (3)
┗
感動日記 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
清水みちよの飾り巻き寿司教室 花絵巻 ホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる